無申告 加算税
- 無申告を続けてきてしまったら
税務調査は、無申告法人や無申告個人事業主に対しての税務調査を強化している傾向にあります。無申告自体はよくないことではありますが、事業自体が赤字だから申告しなくてもよいかと思った、申告自体が面倒だ、領収書を保存していないから申告したら多くの税金を取られるという理由が申告しない理由としてよく上げられます。 しかし、無...
山本雅一税理士事務所が提供する基礎知識
-
中小企業の資金繰りが...
中小企業をはじめ、企業にとって資金繰りは非常に重要なものとなります。よく「会社にとって資金は血液」と例えられる […]
-
税務調査とは?調査時...
税務調査は税務署が納税者が毎年行っている税務申告に問題がないか帳簿などを見ながら調査を行うことを言います。税務 […]
-
追徴課税を払えなかっ...
税務調査で不正や不備を指摘され追徴課税が課された場合には、原則は一括で追徴課税を支払わなければなりません。しか […]
-
事業承継の方法
会社は一代で終わることなく、事業承継していくことによってより長く事業を行っていくことが重要になってきます。事業 […]
-
損をしない創業融資制...
創業したばかりの企業は資金も乏しいため、融資を受けることによって事業をスタートさせることになることも多くありま […]
-
2代目、3代目で経営...
「初代が創り、二代目で傾き、三代目が潰す」というような言葉があります。これは、2代目や3代目の社長が経営を傾け […]
よく検索されるキーワード
税理士紹介
![山本雅一税理士の写真](https://y-zeimusoudan.com/wp-content/themes/yamamoto/img/top/staff.jpg)
税理士・山本 雅一(やまもと まさいち)
コミュニケーションを大切に経営者を支援します。
当事務所では、コンサルティング型事務所として、経営や売り上げの向上、資金繰り改善などのための支援をさせていただいております。
顧問税理士として、定期的に記帳や会計、申告業務を行うだけの型にはまった業務は当事務所では行いません。
企業の抱える経営課題や問題にたいして、地方公務員時代に培った豊富な法律に関する知識、税理士として多くの企業の経営問題解決を通して得た知識や経験などを活かした提案・アドバイスをさせていただきます。
経営者との対話やコミュニケーションを重視し、現状分析をしっかりと行い、売り上げを伸ばすための企業支援サービス提供を心がけています。
幅広い分野における対応力や、総合力の高さ、また何でも相談できる気さくさが持ち味の税理士です。企業や経営者にとって頼れるパートナーとなれれば幸いです。
-
- 所属
- 近畿税理士会
事務所概要
事務所名 | 山本雅一税理士事務所 |
---|---|
代表者名 | 山本 雅一(やまもと まさいち) |
所在地 | 〒606-0008 京都府京都市左京区岩倉三笠町100番地 |
アクセス |
京都市営地下鉄「国際会館駅」より徒歩10分 京阪電鉄出町乗り換えで叡山電鉄「岩倉駅」より徒歩4分 ※お車でお越しの方は、事務所駐車場をご利用ください。 |
電話番号・FAX番号 | TEL:080-3867-1151 FAX:075-703-7273 |
対応時間 | 【平日】9:00~17:00 【定休日】土日祝 |
![桜並木](https://y-zeimusoudan.com/wp-content/themes/yamamoto/img/top/office.jpg)